
今日のイチオシは、唐揚げ♪
下味しっかりで揚げてくれましたよ(≧▽≦)
今日も今月のクラフト作りの続きです。
今回の作品は、色塗りが多く、かなり集中力がいる作品となっています。
どの方も、いつもよりも時間がかかっていますが、出来上がった時の表情は言うことなしですね☆☆☆
今日のイチオシは、唐揚げ♪
下味しっかりで揚げてくれましたよ(≧▽≦)
今日も今月のクラフト作りの続きです。
今回の作品は、色塗りが多く、かなり集中力がいる作品となっています。
どの方も、いつもよりも時間がかかっていますが、出来上がった時の表情は言うことなしですね☆☆☆
今日のイチオシは、おでん♪
朝から結構な雨が降り、少しヒヤッとしてたので、ギリギリおでんが美味しいかな?という感じでした(*^^*)
今日も今月のクラフトの作成でした。
やっぱり、てるてる坊主が難しいみたいで、今日も苦戦されている方が…。
新聞紙を丸める作業で、おにぎりのように丸める人、手巻き寿司のように丸める人…捉え方が違うとこうなっちゃうんですね(>_<)
「おにぎり作るようにね〜」
と声掛けを変えてみると、なんとか丸めてくれました。
私が作った見本をまずは貼り付けてみたいと思います( *´꒳`*)
後日、利用者さん作を貼り付け予定です!
お楽しみに☆
今日のイチオシは、デミソースハンバーグ♪
洋食ランチって感じのラインナップです!
ハンバーグのお皿だけでもボリューム満点ですよね〜☆
みなさん完食でした
午後は、今月のクラフト作り꒰ঌ(*´˘`*)໒꒱
来月を意識して、てるてる坊主を作ってもらったり、カエルやあじさいの色塗りをしてもらいましたよ〜
今回のクラフトの難しいポイントは、てるてる坊主です
完成されましたら、Instagramでupしたいと思いますので、乞うご期待o,+:。☆.*・+。
今日は気温が上がりましたね
洋服や肌着の調整、ご家族さんでの確認などよろしくお願いいたします。
今日のイチオシは、いなり寿司♪
少し残ったので、おかわりを聞いてみると、ご希望者ありで完食〜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
今日は、水耕栽培の菜園レクリエーション!
かいわれ、小松菜、フリルレタス、水菜を
切込みを入れて、水に浸したスポンジに種を挟んでいってもらって、いざ日光へ!
「かもめに来た日は、水やりお願いね!」
とお約束しました(*^^*)
菜園レクリエーションのご様子は、Instagramにて。
午後は今月のクラフトも作成で、大忙しの方がいましたが、見本を見てさささーっと完成されてました(*゚Д゚艸)
毎月ながらお見事です!!!
利用者さんの完成作品を貼り付けてみますね〜
今日のイチオシは、つくね♪
甘辛のタレで召し上がっていただきましたm(_ _)m
今週は今月のクラフト~☆
来月、5月を意識して、金太郎、クマ、こいのぼり、かぶとを作っていただきました
金太郎を見て、
「ちびまる子」
と言われたのは衝撃でした:( ;˙꒳˙;):
見本を作った時は、
「桃太郎」
と言われました……。
金の前掛けがないのがダメなのか!?
作成途中の様子をちらっと撮影しましたよ!
動画は、Instagramにて。
桜も満開に近くなり、送迎中の桜見物がなかなか好評ですo,+:。☆.*・+。
お花見ドライブ的な感じで乗ってもらってます〜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
かもめの家では、現在、月曜日~金曜日、どの曜日も空きがございます。
気候が良くなってきましたし、外へ出る絶好の季節ですo,+:。☆.*・+。
車椅子の方が毎日利用されて、色んな方と交流され、ニコニコした表情で過ごされていますよ♡
同年代との交流って、家族との交流とはまた違った楽しみや感じ方があるようです
車椅子だから、
はっきり喋れないから、
認知症がきつすぎるから、
なんて考えずに、まずはご家族さんの見学やケアマネさんの見学お待ちしております(*^^*)
かもめの家では、色んな方の対応をしてきた実績があります。
車椅子の方でもスロープ車で送迎いたしますので、ぜひぜひお問い合わせくださいね!
今日のイチオシは、ちらし寿司♪
なんと言っても、今日はひな祭りですのでね♡
「綺麗に盛り付けてくれてるなぁ〜」
「美味しかったよ〜」
と。
「家で作る時は、まだ酢を入れてしまうわぁ」
と主婦ならではのこだわりの発言もありました
運動も、順調なメニューは、回数を増やして取り組んでもらうことを声かけしています。
また、今までしたことがなかった運動を声かけしてみたりも☆☆☆
みなさんに色んなことをやってみてもらおうと思っています(,,>᎑<,,)♡
午後は、今月のクラフトを作成〜o,+:。☆.*・+。
ちょうちょ、てんとう虫、ハチをイメージして作ってもらいました!
「てんとう虫のサンバ!」
と何回も仰るので、YouTubeでてんとう虫のサンバを流してみると、楽しそうに歌っておられたのが印象的でした♪
ひな祭りにまつわる歌も流しながら過ごしていただきました。
今日のイチオシは、ほうれん草のおひたし♪
彩りに人参も入って、見た目も綺麗☆
さっぱりとした味付けで、箸休めにピッタリでした!
午後は、今月のクラフト☆
12月を意識して、クリスマスツリー!!
まだまだ暑くてクリスマスなんて意識出来ないけど…
いつもは工作が苦手で遠慮気味な方も今回の作品は作ってくださいましたよ(*^^*)
今日のイチオシは、コロッケ♪
付け合せはブロッコリーとスパゲティにしました!
今日はクラフトが完成し始めたので、利用者さんが作られた作品の一部を公開o,+:。☆.*・+。
みなさん、
「綺麗に出来てるやんか〜」
と褒めあってて、とっても和やかで良い雰囲気でしたd(≧▽≦*)
広告で作るゴミ箱に興味を示され、
「あれ、作ってみたいねん!」
と仰った方がおられ、いつも作ってくれてる方に先生になってもらい、やろうとしていると、
「私も教えてちょーだい♡」
と仲間入りされた方もおられ、ゴミ箱作りの講習会が始まっていました(*^^*)
こちらもとっても良い雰囲気でした〜
今日のイチオシは、甘辛豆腐の卵とじ♪
新メニュー登場です☆。.:*・゜
例えるなら、親子丼の鶏肉を豆腐に変えた感じの味でした!
ご飯がすすむ1品です
みなさん、出汁まで完食でした.·.·゜☆(∩^o^)/
またいつかに登場させますね
今日の利用者さんが今月のクラフト完成されましたよ!
コツコツと編んでいかれました
可愛らしい色選びでした♡
今日のイチオシは、いなり寿司♪
調理師免許を持ったキッチンのスタッフが綺麗に包んでくれました!
「いなり寿司は、何万個も包んできましたからね〜」
と心強い返事でした(˶ᐢᗜᐢ˶)
手際の良さ、材料の切り方などなど、長年の経験をいかして、ピカイチです☆
今月のクラフトは、ハロウィンを意識した作品となっています( *´꒳`*)
牛乳パックに貼っていく作業に苦戦されていた方が多く見られました。
でも、出来上がった時の表情は何ものにも変えられませんね〜