お知らせ

今日のご飯

今日のイチオシは、ささみチーズフライとベーコン入りスクランブルエッグ♪

 

鶏肉が苦手な方には、コロッケを代わりに提供しました。

「しっかりした味付けで美味しいわ〜」

と好評でした!

またメニューに登場するようにしますね☆

 

暑い日が続きます。

夜中にエアコンを切ってしまうことで、迎え時に熱中症のような症状が出ており、利用中も同じような症状が出て、対応することがありました。

昔とは違う暑さになっているということを頭に入れていただき、環境の整備の確認や見直しをよろしくお願いいたします。

今日のご飯とお願い

今日のイチオシは、肉団子の甘酢♪

絶妙なバランスの酢加減でした!

ジャガイモも入っていて、ホクホクと甘酢がとってもマッチしていました☆

 

今日も暑くなりましたね

水分摂取の声掛けは、引き続きやかましいほどしております♡

自宅内でも適度な温度でのエアコンの使用、扇風機なども使って空気の循環も工夫してみてください

 

迎え時に少しぐったりとしていたり、夜中にエアコンを消してしまうことで暑くて快適な睡眠をとれていない方がチラホラ出てきていますので、気をつけていただけたらと思います。

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、菜の花とツナの和え物♪

 

ほうれん草のツナマヨ和えは定番メニューでよく登場しますが、菜の花とツナの和え物は珍しいかも!?

メンチカツには、レタスやスパゲティサラダものっていて、豪華な駐車場になりました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

 

今日も暑くなりました。

デイサービス内、冷房を効かせて、水分摂取の声掛けも行っています。

自宅内でも、昼夜問わず、同じように気をつけていただけたらと思います。

 

 

今日のご飯とお願い

今日のイチオシは、マーボー豆腐♪

辛さが苦手な方のために甘口で!

 

 

今日も暑い1日でした。

水分摂取の声掛け、送り時には、

「エアコンつけて、水分しっかり摂ってね」

と、利用者さんとご家族さんに声かけするようにしてます。

毎年のことながら、やはり伝えることの大事さが伝われば良いな思っています。

 

今日のご飯とお願いとお誕生日会と機能訓練

今日のイチオシは、鶏の照り焼き♪

鶏肉が苦手な方には、鱈の照り焼きに変更して提供しています。

 

ゆで卵の下には、かぼちゃのサラダが隠れていますよ♡

このお皿だけでもワンプレートみたいかな?

『今日は盛り沢山すぎたー!食べすぎたぁ』

と仰っていました。

 

夕方になっても暑い一日でした。

一人暮らしの方や、帰宅時にどなたもいらっしゃらない利用者さんには、帰宅時間に冷えているように、エアコンの入タイマーのセットの声掛けをしています。

帰ってからつけると、冷えるまでに時間がかかり、その間に暑さでしんどくなってしまうのを避けるためです。

リモコンの操作が難しい方は、ご相談ください。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

 

今日は明日が誕生日の方の一日早いお誕生日会を開催しました!

照れてしまって…(*´˘`*)

また来年もかもめでお祝いできますように♡♡

 

機能訓練では、杖を使用した歩行訓練を実施しました。

杖を使った歩行の仕方について説明をすると、

「初めて知った…」

とのことで、杖歩行の練習も兼ねました。

 

来月の壁画が出来上がって、飾っていますよ〜

七夕にちなんで、みなさんの切実な願い事が書いてあります。

ぜひ遊びにお越しください(*´︶`*)ノ

 

今日のご飯とお願い

今日のイチオシは、ちらし寿司♪

 

偶然ですが、今日はちらし寿司の日だそうです!

暑いし、涼しそうに見えるように盛り付けてみました♡

 

今日も皆さん思いのままに過ごされていましたよ

 

漢字の読み取りの脳トレプリントでは、なかなか苦戦している様子が見られました。

 

どんどん暑くなってきます。

自宅の温度、湿度に気をつけていただき、水分摂取の見える化が大事かなと思います!!

今日のご飯とお願い

今日のイチオシは、オムライス♪

玉子の中は、ケチャップライスのオムライスでした!

体調不良明けの方も、

「ご飯楽しみに来ました」

と仰っていました。

 

今週は急に気温が上がり、自宅で過ごしている時に熱中症のような症状が出たことの報告を受けることが多かったです。

室内の温度、湿度に気をつけていただいて、適度なエアコンの使用をお願いしております。

また、水分摂取についてですが、

「飲んでるねんけどな〜」

お仰る方が多いんですが、実は全然足りてなかったりしてしんどくなってしまったりということが毎年のようにあります。

どれだけの量を飲んだのか目に見える形の入れ物が良いなと思っています。

色んなアドバイスが出来たらなぁと思っています。

 

TOP