お知らせ

処遇改善加算について

現在、介護職員処遇改善加算(Ⅱ)を頂いておりますが、2023年4月より介護職員処遇改善加算(Ⅰ)に変更となります。

従来から処遇改善加算取得の要件を満たしておりましたので、算定させて頂いておりましたが、さらなる条件をクリアした為、変更と致しました。

燃料費の高騰や、物価の上昇がある状況の中、大変心苦しいお願いとなりますが、現在ご利用の利用者様・ご家族様の皆様全員の方からご理解・ご了承頂きましたことをここに報告致します。

 

変更前

介護職員処遇改善加算(Ⅱ)4.3%

変更後

介護職員処遇改善加算(Ⅰ)5.9%

 

重ね重ねになりますが、今後ともデイサービスかもめの家を宜しくお願い致します。

 

今日のご飯

今日のイチオシは、コロッケ♪

サクサクの衣でしたが、歯がない方も召し上がられていました!

いつもお箸がすすまない方も、真っ先にコロッケに手が伸びていました(˶ᐢᗜᐢ˶)

 

今日は振替利用もあり、定員満員でした!

わいわい賑やかな様子が1日続きました。

来年のクリスマスのクラフトの見本作りを手伝って頂きました。

「あ~!これがそうなるんやね~✧*°(*°ㅁ°*)ヘェ〜*。✩.」

や、

「ええの出来たやん♪」

と反応あり。

「今年じゃなくて、来年のだからね~」

と伝えると、

「生きとかなあかんな~」

と笑っておられました。

今日のご飯

今日のイチオシは、お好み焼き♪

 

キャベツのみじん切りの山!

次々に焼いていくのは大変だったと思います。

本当に好評で、半数の方がおかわりをされましたᰔᩚ(^_^)ᰔᩚ

 

午後は、4月の壁画作りに取り組まれる方、

来年のクラフトの準備を手伝ってくださる方

に分かれて取り組んで頂きました。

昨日と打って変わって、わいわいにぎやかな雰囲気でした!

 

今日は気温も上がり、エアコンいらずでした。

水分摂取の声かけをいつもより強化しました。

季節の変わり目、服装もまだ冬服を着ておられる方も多く、調整が難しくなっています。

 

今日のご飯

今日のイチオシは、枝豆とはんぺんのふわふわあげ♪

きぬ豆腐も入っており、水分があるため、焼く際に苦戦しましたが、なんとか出来上がりました(⌒-⌒; )

 

食後、

「美味しかった~(*^^*)」

「ん~♡♡美味しかった~」

と、お褒めの言葉を頂き、嬉しい気持ちになりました

 

午後は、4月の壁画作りに取り組んで頂きました。

 

今日はお休みが重なり、利用者様4人のみでの営業でしたが、この人数ならではの関わり方が出来て、年に1回ぐらいはいいかな~と思いました

 

3月生まれ集まれ~第2弾~

3月生まれの方のお誕生日会、第2弾でした!

 

「3月生まれの方、手を挙げて~」

と伝えると、

「はぁ~い♡♡はぁ~い♡♡」

と、元気に手を挙げて下さいました(˶ᐢωᐢ˶)

もう1人の方も、

「わしも!昨日誕生日やった!!」

と笑顔で仰ってくださいました。

今週は連チャンでケーキを食べることが出来たラッキーな方が何名かいらっしゃいました

「可愛らしいね~食べるのもったいないね~」

という声が聞こえてきました

 

みなさんが元気に楽しく、ゲラゲラゲラゲラ笑って過ごせるような雰囲気作りに努めていきたいと思います

来年もまたみんなでお祝いできますようにm(*_ _)m

 

 

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、豚のしょうが焼き♪

みなさん、ほぼ完食でした!

サニーレタスもたっぷりで、野菜も綺麗に召し上がって下さいました

「いつも美味しい!ありがとう」

も嬉しいお言葉を頂きました(〃´-`〃)♡

 

午後は、

今月のクラフトを作成される方、

4月の壁画を作成される方、

来年のクラフトの準備を手伝って下さる方

に分かれて作業して頂きました。

わいわい٩(ˊᗜˋ*)و♪賑やかな雰囲気でした

今月のクラフト

今日の午後も、今月のクラフトとして、チューリップの置き物を作っていただきました。

苦戦されたのは、昨日と同じ工程でした。

春の童謡を流してみると、みなさん口ずさみながら手作業されていました(✽´˘`✽)

 

今日、作られた方のものをアップします⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*

見本よりもお上手~♡♡

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、餃子♪

 

大判の餃子の皮で包んでくれていました!

 

餃子だけで9個召し上がられた方が数名Σ( ° 口 °  ノ)ノ

今日は利用者様6名にも関わらず、60個の餃子、完売!!!

スタッフも食べましたが、9個も食べれなかったです笑

 

今日はみなさんが完食で気持ちの良い下膳となりました。

 

チューリップ♪

今月のクラフトは、チューリップの置物です(((o(*゚▽゚*)o)))

 

今日から作り始めて頂きましたが、早々と完成し、持ち帰られています。

今回の作品の難しいポイントは、新聞紙を細く巻くところです。

みなさん、かなり苦戦しておられました。何回も巻き直しされた方も…。

 

いつものクラフト中よりも、ほんわかとした雰囲気がありました。

可愛らしいチューリップに癒されたんでしょうか(  ◜ω◝  )

 

持ち帰られた利用者様のご家族様から、

「可愛いチューリップですね♡♡」

と、お褒めの言葉を頂きました(〃´-`〃)♡

 

今までもチューリップをモチーフにした作品を作ってきましたが、そろそろネタ切れ…笑笑

 

明日も作品作りを楽しんで頂きたいと思います~

 

3月生まれ集まれ~

かもめでは、3月生まれが5名いらっしゃいます。

びっくりするほど多いです!

昔は2月生まれが多かったですが…。

 

「今日は3月生まれの方のお誕生日会をしたいと思います~」

「3月生まれの方、手を挙げて~」

と伝えると、

「はぁ~い♡♡」

と、1人可愛らしい返事とシュッと上がった手。

もう1人が、

「あ、私もか」

と、手を挙げられ。

「私じゃない」

と仰っていましたが、

「いえいえ、○○さんも3月生まれですよ」

と伝え、お誕生日会を始めました

 

オメデトウ(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)パチパチ

みなさんで歌を歌って、お祝いしました。

「何歳になったんですか?」

とたずねてみると、

「29歳ですっ!」

と、アイドルポーズとアイドル顔負けのスマイルで仰り、みなさん大笑いでした(˶ᐢᗜᐢ˶)

 

お祝いの後、車いすだけどしっかりと立ってみなさんにお礼を伝えていたのは、素晴らしいと思いました(゚∀゚ノノ”☆パチパチパチ

 

かもめの家では、お誕生日の方に、フラワーソープの花束とスタッフからのメッセージ入りの色紙をプレゼントしていますヽ(*´∀`)ノ

1年、元気でお過ごしくださいね~

 

ココロもカラダも元気で過ごして頂けるようにサポートしていきます(* .ˬ.))ペコッ

 

TOP