お知らせ

今日のご飯

今日のイチオシは、煮込みハンバーグ♪

綺麗な俵型に作ることが出来ました٩(*´︶`*)۶

煮込んでもそこまで形が崩れることも無くε-(´∀`*)ホッ

 

洋食の定食っぽく盛り付けてみました。

みなさんほぼ完食で嬉しい限りです♡

 

明日から、12月ですね~(|| ゚Д゚)ハヤイ…

寒くなってきており、カイロを貼って来られる方がチラホラ。。

低温やけどに気をつけてもらうように声かけさせて頂いています。

 

今日も、楽しそうな笑い声があちらこちらからありました。

元気で何よりです( *´꒳`*)

 

今日のご飯

今日のイチオシは、おでん♪

味が染み込んだ、大根も好評でした!

はんぺんが珍しかったのか、

「これなに!?」

と聞かれました。

 

「もう、おなかいっぱいや~!ここに熱燗でもあればもっと食べれるんやけどな~」

と大笑いされていた方も!!

お元気そうで何よりです(˶ᐢωᐢ˶)

 

都道府県の地図パズルに取り組まれ、

「なんや、これえらい難しいやんか~」

と、これまた大笑いでした。

 

賑やかな雰囲気でした。

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、白身魚の野菜あんかけ♪

「あんかけ、美味しい!」

と、1口召し上がられて仰って下さいました。

 

いつもの甘酢のあんかけではなく、和風だしのあんかけにしてみました(*゚▽゚)ノ

ごはんのおかわりをされた方や、

「全部食べた!」

と元気な声で教えて下さった方も!

 

沢山食べて、ますます元気になってくださいね~

 

明日は、おでんです!

下準備もバッチリですよ\(^ω^ \Ξ/ ^ω^)/

 

 

 

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、ミックスフライ♪

 

ご飯もミックスフライもほうれん草のおひたしもおかわりがあったので、声かけさせてもらい、たくさん召し上がって頂きました( ´ ꒳ ` )ノ

たくさん食べれることは元気な証拠ですね(˶’ ᵕ ‘ ˶)

 

午後はパズルに取り組んで頂きました!

簡単そうに見えても難しかったりするんですよね~(。>﹏<)

感性した時の表情がなんとも言えませんでした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

 

色んなことをして楽しんで頂けたらと思います♡

 

今日のご飯

今日のイチオシは、ちらし寿司♪

「ちらし寿司も、うどんも好きや〜今日でよかった!」

と嬉しそうに仰って下さり、こちらも嬉しくなりました(˶’ ᵕ ‘ ˶)

 

色塗りを頑張っている方が

「この細かい色塗り、2ヶ月かけてやっと出来上がってん~!!」

と。

脳トレプリントを頑張っている方は、

「あ~!!やっと解けた~」

と。

運動を頑張っている方は、

「出来ないと思ってたけど、出来た。これからも頑張る」

と。

それぞれ輝いていました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

良い笑顔がたくさん見れて良かったです。

 

今日のご飯

今日のイチオシはチキンカツ♪

おかわりの声かけに、元気な声が聞こえました。

「私はこれ、欲しい」

「私はこっち貰いたい」

と。

 

祝日の振替利用もあり、久しぶりの満員御礼でした!

賑やかな雰囲気で一日が終わりましたm(_ _)m

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、つくね♪

 

お月見のような、まん丸つくねが出来上がりました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

今日はつくねと焼きビーフンのおかわりを声かけしました

みなさん、モリモリ食べて元気に過ごしておられました!

今日のご飯

今日のイチオシは、厚揚げとわかめの煮物♪

たまには、メインではなく、副菜のイチオシもさせて頂きますm(_ _)m

 

今日はみなさんほぼ完食で、嬉しい限りです♡

 

寒くなってきて、足元が冷えるようになってきました。

足首までの肌着や靴下の冬用などに変えることで少しマシに感じるかもしれませんので、みなさんご検討下さい。

 

ぼちぼちとインフルエンザの予防接種をしてこられた報告を聞いています。

受けられたら、迎え時でも送り時でも結構ですので。一言声かけて頂けたらと思います。

 

今日のご飯

今日のイチオシは、生姜焼き♪

キャベツとパスタも添えて、定食チックな見栄えとなりました!

満足して頂けたようです(˶ᐢωᐢ˶)

 

難読漢字に取り組まれている方がおられ、

「答え教えて」

と要望あり。

「答えは教えられへんから、ヒント言うよ~」

とヒントを伝え対応しました。

ヒントを出すのもなかなかの難しさです。つい答えを言ってしまいそうな…(っ◞‸◟c)

 

昨日の研修で学んだことを今日から実践!!

「消毒のポンプはしっかり押し切って下さいね~!ボトボトでちょうど良い量なんですよ~」

という声かけをしました。

 

今日の雨で土日は気温が上がらないようです。

洋服の調整、暖房器具の使用などで元気をすごしてくださいね~

 

研修と委員会

今日は営業終了後、東大阪市の保健所の方を招いて、感染症対策の研修と委員会を行いました。

 

今日の研修内容は、これからの時期に感染が広がる、

ノロウイルスについて

でした。

 

手指衛生・手洗いチェック

では、専用のクリームを塗り、手を洗ってみて、ブラックライトに当て、どこまで取れているか!?

をやってみました。

丁寧にやっているつもりでも、

洗い切れていない、

取れ切れていない汚れが残っていて、スタッフ全員が驚き(⊙⊙)!!

 

嘔吐物の処理の仕方や、それに必要な物を実際に点検。

アドバイスも頂き、来年度から義務化のBCPにも役立つ内容で、とても勉強になりました。

 

保健所の方がとてもにこやかでハキハキとお話して下さり、和やかな雰囲気の中、研修を終えることが出来ました。

 

「また教えて欲しいことなどあれば、ご連絡下さいね〜」

と、帰っていかれました。

 

研修を終え、委員会の開催。

必要な物品の確認

これからの季節、インフルエンザも流行してくることを考え、手指衛生のさらなる徹底と声かけを実施していくこと

利用者さんにも同じ内容の研修を受けてもらえたらな〜

という内容となりました。

TOP