
今日のイチオシは、焼きそば♪
焼いてる時のソースのにおいがフロアにも漂っていました(*^^*)
「焼きそば好き♡」
と仰る方も!
「おかわり欲しい」
と仰り、半人前おかわりされた方も。
午後は脳トレプリントの、計算や間違い探しで盛り上がりました\(^o^) /
来年の壁画が少しずつ出来上がってきています
壮大な作品になりそうな予感です!
お楽しみに(˶ᐢωᐢ˶)
今日のイチオシは、焼きそば♪
焼いてる時のソースのにおいがフロアにも漂っていました(*^^*)
「焼きそば好き♡」
と仰る方も!
「おかわり欲しい」
と仰り、半人前おかわりされた方も。
午後は脳トレプリントの、計算や間違い探しで盛り上がりました\(^o^) /
来年の壁画が少しずつ出来上がってきています
壮大な作品になりそうな予感です!
お楽しみに(˶ᐢωᐢ˶)
今日のイチオシは、豚と茄子の胡麻味噌炒め♪
ある利用者さんから、
「大阪の人って、茄子は味噌炒めしかないんかなぁ?田舎のとこでは、醤油と砂糖の味やった」
との話で、盛り上がりましたヾ(^Д^*)
いろんな出身の方がいると、その土地、その土地で、おかずひとつでも味付けが違いますもんね〜
いい勉強になりますm(_ _)m
午後は、再来年のひなまつりのクラフトの見本作りと材料の準備を手伝って頂きました。
「再来年!?」
と聞き直されましたが、
「再来年」
と答えると、大笑いꉂ(ˊᗜˋ*)
テレビでは、国内最高齢の116歳の方が亡くなられたニュースが流れ、
「私ら、まだまだやな〜」
と。
「この人からしたら、私らなんてまだまだ子供やな」
と。
ほんと、大往生ですよねΣ(・Д・;)
かもめの家では、食後に歯磨きをして頂いています。
年明けは、新しい歯ブラシを使いたいと思いますので、それぞれご準備のほど、よろしくお願い致します。
今日のイチオシは、
ほうれん草ともやしのツナ和え中華風♪
新メニューとなります✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
中華風サラダを想像してもらった感じの味です。
ご飯がすすむ一品で、定番メニューに取り入れたいと思います(* ‘ᵕ’ )☆
送り前は、
「そから始まる言葉」
で盛り上がりました〜
掃除!空!そり!そろばん!総理大臣!葬式!そば!そうめん!草食動物!ソーセージ!双眼鏡!総入れ歯!
などなど…。
考えることで、良い脳トレになっていると思っています。
今日のイチオシは、出汁巻き玉子♪
ふわふわで、良い味でした(≧∇≦)b
午後は脳トレプリントや、めちゃめちゃ細かい色塗りに取り組んで頂きました。
新作の脳トレプリントは、ピラミッド足し算というものでした。
3段、4段、5段
とだんだん難しくなります。
初めて見るプリントに困った様子でしたが、スタッフ付き添いの元、取り組むことが出来ていました。
やったことがないことでも、ひとりで出来ないことでも、一緒にすることで出来るのであれば、それはそれで良いことだと思います。
それを重ねると、いつか自分一人で出来るようになる可能性もあります。
色んな可能性を見つけていきたいですね!
今日のイチオシは、餃子♪
1つずつ手作りで包んでます。
今日は60個!
おかわりを聞くと、
「もっと食べれる」
とのことで、
餃子だけで11個召し上がられた方も(⊙⊙)!!
午後は、今月のクラフトに取り組んで頂きました。
今日の方も、麻紐を巻いていくのに苦戦されている様子がありました。
運営推進会議を開催しました。
利用者様、
利用者様のご家族様、
ケアマネージャーの方、
地域包括の方、
地域の民生委員様、
地域住民の方、
職員
に集まって頂きました。
内容としては、
開会の挨拶
ご紹介
利用者様統計
行事報告
研修の実施内容
現在の運営内容
事故発生・労災発生の報告
地域への貢献
感染症対策
災害対策
利用者様の一日の過ごし方
でした。
皆様からの色んな意見や、感想などが聴けて、充実した会議となりました。
資料作りなど、改善点もあり、次に生かしたいと思います。
次回の開催は、2024年6月頃を目安としています。
ご参加よろしくお願い致します。
今日のイチオシは、きゅうりとわかめとツナの酢の物♪
酢の物ってだけでちょっと苦手なイメージの方がいらっしゃいますが、この酢の物は完食して下さいました٩(*´︶`*)۶
ツナが入ることで、酢がきつくなく、まろやかな味になりました
今日も、今月のクラフトがまだの方に作成して頂きました!
麻紐を巻く作業にかなり次官がかかっていましたが、出来上がって、ニコニコでした(˶’ ᵕ ‘ ˶)
今日のイチオシは、チキン南蛮♪
鶏肉嫌いの利用者様も完食でした!
「鶏肉嫌いやねんけどな、美味しかった。全部食べたで」
と。
今日は昨日利用じゃなかった方に今月のクラフトを作成して頂きました。
「この巻くのがな〜、時間かかるな〜」
と。
「辛気臭くなってきたな〜」
と仰ったので、
「せっかくのおめでたいお正月の飾り作ってるのに、辛気臭いのはあかんな〜」
と伝え、昨日作り終えた利用者様と、愉快な舞をしてみたところ、大笑いꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
「ここ来て笑ってたらええな♪」
と、またやる気を出して作っておられました。
今日のイチオシは、焼き鳥風ゆずこしょう焼き♪
新メニューとなります✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
下味の上に、ゆずこしょうと醤油で味付けしています。
ゆずこしょうも各メーカーで味が違うので、多少の変化はあるかと思いますが、もう少し入れても大丈夫だったのかなという印象でした。
次回に活かしたいと思います(*^^*)
午後は、今月のクラフト作成をして頂きました。
お正月飾りになります。
「え~!!もうお正月!?早すぎる」
と仰っていました。
地道に麻紐を巻き付けていかれ、今日の利用者様はみなさん完成されました(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
今日のイチオシは、小松菜とひじきと人参の胡麻炒め♪
新メニューとなります✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
ごま油とすりゴマの風味がごはんをそそる1品でした!
「今日も美味しかった~!ありがとう( ᵔᵔ )」
の言葉が1番嬉しいですね♡
コロッケだけで2個以上召し上がられた方も(⊙⊙)!!
午後は、来年のお正月の壁画の作成を始めました!
「あ~もう今年もあと1ヶ月なんて、早いね〜Σ(゚д゚;)」
という言葉があちこちから聞こえました。