
今日のイチオシは、甘辛豆腐の玉子とじ♪
味のイメージは、親子丼って感じです。
歯がない方も完食でした(⁎•ᴗ‹。)ネッ*
今日は、昨日の半分ほどの利用者さんだったこともあり、ゆったり〜✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
ひとりひとりと向き合うことができましたが、
でも、バタバタしなくてなんだか物足りない感覚でした。
金曜日の空きもまだまだございますので、体験や見学のお問い合わせ、お待ちしておりますm(_ _)m
今日のイチオシは、甘辛豆腐の玉子とじ♪
味のイメージは、親子丼って感じです。
歯がない方も完食でした(⁎•ᴗ‹。)ネッ*
今日は、昨日の半分ほどの利用者さんだったこともあり、ゆったり〜✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
ひとりひとりと向き合うことができましたが、
でも、バタバタしなくてなんだか物足りない感覚でした。
金曜日の空きもまだまだございますので、体験や見学のお問い合わせ、お待ちしておりますm(_ _)m
今日のイチオシは、天丼♪
程よい量で良かったようです(*^^*)
午後から、1人の方が、
「前に、野菜の種あったやろー!?あれ、まだ残っとるんか?」
と話しかけられ、
「まだまだ残ってるー!植えてくれるん!?」
と聞くと、
「時期もあるからな、説明見てからや」
と仰ったので、お任せで見てもらうと、
「これとこれはいけるな〜」
とのことで、ある材料ですぐに植えてくださいました!
大きく育ちますように♡♡
こんな感じでやりたいことをやれるのがかもめの家です!
そのあとはおやつレクを開催しました〜✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
利用者さんが生地から作って、焼いてくださいましたよ〜♡
トッピングは、それぞれで作ってもらいました。
クレープ作りは初めてでしたが、なかなか好評で、またやりたいなと思っています(*´︶`*)ฅハーイ♡
おやつレクのご様子は、instagramにて。
朝は去年の玉川校区でのイベントでお会いした地域の方から、ご相談の電話があり、地域包括支援センターに連絡をしました。
色んな制度の狭間で出来ることが限られているのが現状ですが、それでも、
「困ってる」
「助けて欲しい」
と助けを求めることが大事で、そのときに私のことやかもめのことを思い出して連絡をくださるということ、とても光栄に思います。
今日は満員御礼で、にぎやかな1日となりました。
今日のイチオシは、たこ焼き♪
「なんでも出来る!最初はボロんちょやけど、慣れてきたら大丈夫や」
と仰ったので、利用者さんにエプロンを着てもらって、焼いてもらいました!!
最初からなかなか良い手つきでした(・∀・)イイネ!!
「焼いてたら良い匂いしてきたー」
と嬉しそうでした。
食器洗いなどの片付けも手伝っていただきましたよ〜(*^^*)
なんでもやってみよう!!
良い経験でした(*ˊ˘ˋ*)♡
調理レクのご様子は、instagramにて。
今日のイチオシは、豚しゃぶ♪
今シーズン初の豚しゃぶでした!
タレも手作りですよ〜
みなさん完食でした♡
午後は、ことばさがしの脳トレプリントに取り組まれる方、iPadで似顔絵を描く方、歌を歌う方、ボールで遊ぶ方、洗濯物干しや、洗濯物たたみ、おしぼり作りに取り組まれる方とみなさん本当に思いのままに過ごしていただきました(* ‘ᵕ’ )☆
iPadでの似顔絵…
リアルすぎて笑
iPadを使う83歳!!!!
なにごとも、歳は関係ないんですよね〜
興味があって、やりたい気持ちがあれば、なんでもやってみたら良いと思うんです(o^o^)o ウンウン♪
今日のイチオシは、春雨サラダ♪
歯がない方も完食でした!
近畿梅雨入りしましたね。
送迎中のひとコマです。
紫陽花がきれいに咲いていましたので、パチリ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
こういう季節を感じることって大事ですよね(*´˘`)(✽-ᴗ-)ウンウン♡
今まで運動に消極的だった方が、自分から、
「私、運動しようと思います」
と仰ったことにビックリ!!
とても喜ばしいことでした♡♡
今日のイチオシは、煮込みハンバーグ♪
付け合せのかぼちゃは、塩バター味に仕上げてします(* ˊ꒳ˋ*)
「いつもここのご飯は美味しい〜」
と、お褒めの言葉をいただいてます❀.(*´▽`*)❀.
さて、
6月18日(水)16時10分〜運営推進会議を開催いたします。
利用者さん、
利用者さんのご家族、
地域の住民の代表の方、
地域包括支援センターの方、
介護保険の知見を有する方、
介護事業者の方
にお集まりいただきまして、かもめの家の運営についてや、介護にまつわるお話などを出来たらと思っています。
ぜひご参加いただけたらと思います。
ご参加いただける方は、ご連絡お待ちしております。
今日のイチオシは、たらの甘酢あんかけ♪
久しぶりのメニューの登場でした!
今日は、振替の方がおられ、満員御礼でした✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
今日のある機能訓練のご様子です。
仲の良い利用者さんの隣に移動してもらい、運動の声掛けし、一緒に運動することを声かけし、一緒にももあげやかかとあげをしました。
他の利用者さんも応援して下さり、
「もっと上がるんちゃう〜!?あげてみ〜」
と伝えたことで、その方が更に足を上げることが出来て、
「いけるやん、やれるやん〜その調子でいこう」
と声かけられたことで表情がさらに柔らかくなり、いつもの倍以上の運動に取り組まれ、さらには、
「私、立ちます!立ってやります!見てて」
と仰り、テーブルを持って一人で頑張って立って、立位でのももあげとかかとあげもされ、感動でした☆☆
さらには、その近くの席の方も、いつもはしんどくて声掛けても運動には消極的だったのが、そのやり取りを見て、自発的に運動されるという…
効果の上のさらなる相乗効果がでていました!
声掛けの大事さ、出来たことへの賞賛がやる気につながったというのを間近で見ることが出来ました。
とっても良い雰囲気でした!
こんな雰囲気のデイサービスに体験利用されませんか?
現在どの曜日も空きがございます。
お問い合わせ、お待ちしております♡
今日のイチオシは、玉子スープ♪
ふんわり玉子に彩りの人参が入っています。
一気に気温が上がり、夏っぽい気候でしたね!
利用中、こまめな水分摂取を声掛けしていますが、自宅での摂取量の把握が難しく……。
「飲んでるよ」
と仰っていても、量が少ないのが現実…。
摂取量の目安を伝えることが大事かと思っています(*^^*)
今日のイチオシは、厚揚げの和風あんかけ♪
あんかけの下に厚揚げが隠れています!
今日の今月のクラフト作りも、なかなかユニークな雰囲気になりました
願いごとはみなさんそれぞれでした♡
みなさん完成して持ち帰っていただきました
今日のイチオシは、エビフライ&白身フライ♪
エビのアレルギーの方は、コロッケに変更して提供いたしました!
午後、今月のクラフト〜!
毎月、来月の季節を意識した作品作りをしていただいてますので、今回は七夕をテーマにしたクラフトです☆
いつもは見向きもしてくれない方が、声かけによりクラフトに参加して、シールを貼ったり、のり付けをしてくださって、感激(இωஇ`。)
作品作りのご様子は、Instagramにて。