お知らせ

今日のご飯

今日のイチオシは、ほうれん草とひじきのツナマヨ和え♪

 

ひじきの煮物が苦手な方も、このメニューだとひじきを食べてくださいます(˶ᐢωᐢ˶)

シーチキンとマヨネーズでちょっと若者風な味付けです~

 

今日はほぼみなさん完食でした!

 

午後からは、今月のクラフト作り☆

昨日に引き続き、こいのぼりの貼り方に苦戦中の方が多く見られました…>_<…

でも、こいのぼりさえ貼ればあとは早い早い!!

 

時間に余裕があったので、色鉛筆ビンゴを開催~o,+:。☆.*・+。

初めての方がほとんどだったので、しっかり、じっくり説明しました。

色鉛筆の色を1本ずつ見て、ビンゴの用紙に書いていく作業から開始。1本ずつ見てるはずなのに、同じ色の名前が2つ書いていたり…。

書くまでが大変そうでした。

 

ビンゴが大好きな利用者様は今日も喜んで下さったご様子でした(๑♡∀♡๑)

 

今日のご飯

今日のイチオシは、炊き込みご飯♪

みなさん、お好きな方が多いです!

今日も喜んでくださっている様子がたくさん見られました~

 

午後は、今月のクラフト作り!

こいのぼりの作品を作って頂きました\(ˊᗜˋ)/

簡単に見えて、貼る向きなどがあり、苦戦される様子が見られました

でも、今日だけで完成された方がほとんどです。

頑張っておられました٩( ‘ω’ )و

 

今日のご飯

今日のイチオシは、豚カツ♪

みなさん、美味しそうに召し上がられていました\(ˊᗜˋ)/

ほぼ、完食~‎(^ڡ^)ペロリ

 

午後からは、脳トレプリントに取り組んで頂きました。

春にまつわる言葉の問題や計算問題、漢字の問題、難読漢字などなど。。

得意、不得意が見られましたが、みなさん、よーく頑張っておられましたp(´∇`)q

席を立って、カンニングに行かれる利用者様も笑笑

諦めて投げ出す、やらなくなってしまうよりも良い事かなと感じました。

スタッフからも、ちょこちょこヒントを伝えながら対応しました。

答えが分かった時の表情、いつもながら嬉しくなります。

いろんなことをやっていけたらと思っています。

 

今日のご飯

今日のイチオシは、肉じゃが♪

 

しっかり味が染み込んだじゃがいも!

みなさん、美味しそうに召し上がられていました!

 

今日は利用者様が少なく、午後からはじっくりと遊んで頂きたく、色鉛筆ビンゴゲームを開催しました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

何か良い遊びはないか?

と考えて、思い浮かびました。

終わったあとは、

「私、ビンゴ好きやねん~」

と。

「知ってますとも!だからビンゴをしようと思って、昨日考えてたんよ~」

と伝えると、

「エヘヘ~ありがとう~」

と嬉しそうな表情でした。

 

色鉛筆ビンゴゲーム、やり方のお問い合わせも歓迎です(*´︶`*)ฅハーイ♡

 

今日のご飯

今日のイチオシは、焼きそば♪

 

フロア内にソースの良い匂いが!!(≧∇≦)b

ソースの匂いって、食欲そそりますよね~( ̄▽  ̄*)

「今日も美味しそうやね~」

と。

みなさん、満足して頂けたようです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

今日は1人の利用者様が、新聞の切り抜きを持参され、じーっと見て考えている様子があり、何かと思って見てみると、間違い探しでした。

話しかけてみると、

「間違いが3つあるんやけど、あと1つがどうしても見つからんのや。もう、気になってしゃーないねん」

とのこと。

「どれどれ~( ‘ω’ 三 ‘ω’ )」

と、見てみましたが、かなり難解な感じ(。× ×。)

「拡大コピーしてみてくれたら答えわかるかも!?」

とのことで、拡大コピーしてみましたが…………(* ᐕ)?(* ᐕ)?(* ᐕ)?

 

スタッフ、他の利用者様も巻き込んで探してみましたが…………(* ᐕ)?(* ᐕ)?(* ᐕ)?

 

結局答えが分からないまま、送りの時間になってしまい、

「次の時まで頑張っとくわ」

と仰って帰られました。

 

スタッフも仕事終わり後、見ていましたが、答えが分からないまま…。

どうしたもんでしょう笑笑

 

今日のご飯

今日のイチオシは、カレーライス♪

甘口カレーライスが大好評です!

「今日も美味しかった!!」

と、元気な声でお礼の言葉を頂きました♡♡

 

桜があちこちで咲き始め、

「暖かくなって、桜咲いて、いい季節やね~」

「ほんと、ほんと!気持ちが良いね~」

と、朗らかな会話があちらこちらから聞こえました。

 

送迎中、両脇に桜が咲いている道を通る利用者様も多く、お花見ドライブになっています(❁´ω`❁)

「贅沢に咲いてるね~」

と、仰っていました

 

季節を感じることって、とっても大事ですよね~

 

今日は2台置いてある車椅子の点検をしました。

かもめの車椅子を使う方が全くいらっしゃらずなので、久々のメンテナンスです。

空気もしっかりと入れ、いつでも使える状態になっています。

 

今日のご飯

今日のイチオシは、親子丼♪

細かく切った鶏肉を使いました!

細かいおかげで食べやすかったようです(*^^*)

みなさん完食してくださいました!

 

また人参しりしりで笑ってる利用者様がおられました。毎回のお約束ですね笑笑

 

いつもは色塗りをされない方も、今日は鯉のぼりを塗ってくださいました\(ˊᗜˋ)/

色んなことを一緒にやっていきましょう!

 

今日のご飯

今日のイチオシは、おでん♪

冬にした時に大好評だったので、リクエストに応えました!

「好きなおでんの具は何ですか?」

で、会話が盛り上がりました٩(ˊᗜˋ*)و♪

 

おかわりの希望もあり、みなさんたくさん召し上がって下さいました。

おでんの鍋には、具、何一つ残らず笑(*´艸`)

午後は来年のクラフトの材料の準備を手伝って頂きました。

利用者様同士、協力しあって作業して下さっており、仲良く作業されており、見ていて微笑ましかったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

 

今日のご飯

今日のイチオシは、カレーうどん♪

 

嚥下体操の昼食メニューの読み上げ時、

出汁巻き玉子を、

「だしじるまきたまご」

と読まれた方がおられ、

「これで出汁巻き玉子と読みます」

と、お伝えしました。

「ひとつ賢くなった」

と仰っていました。

 

下膳時、

「辛いと思ってたけど、甘くて美味しかった(˶ᐢωᐢ˶)」

と仰っていました。

辛いと食べられない方がいらっしゃるので、かもめの家のカレーは、甘口です♡♡

 

午後は、5月の壁画のこいのぼりのちぎり絵に取り組んで頂きました。

「ここ、何色?」

とたずねがあったので、

「自分で色を決めて、貼っていってみて~」

と伝えると、考えている様子の利用者さま。

「これがいい!オレンジ!」

と、オレンジの画用紙を選ばれました。

全部貼り終えたあとは、やりきった感、誇らしげな様子が見られました(っ ॑꒳ ॑c)

見本を渡してしまうと、見本の通りにしてしまうので、自分で考えて、決めて、それを実行してもらうということを大事にしたいなぁと思っています!

 

それは作品創りだけに限らず、運動ひとつにしても、そうですし、自宅での日常生活においても大事なことかなぁと思っています。

 

今日のご飯

今日のイチオシは、他人丼♪

 

お肉も柔らかく煮てありました。

丼定食って感じのラインナップにしてみました。

 

午後からは、5月の壁画の作成に取り組んで頂きましたヾ(o´▽`)ノ

こいのぼりの色塗りをいつもは色鉛筆ですが、クレヨンを使って塗って頂きました。

色鉛筆よりも塗りやすかったのか、色鉛筆よりもお上手な方が多く見られました( ˊᵕˋ*)パチパチ

 

今日は野球好きの利用者様がおられ、午前中は、WBCで盛り上がりました(*^^*)

昼から気温が上がり、13時30分の体温測定後、数名の方に声かけし、1枚脱いで頂きました。

水分摂取の声かけも多くしていきました。

朝晩と昼の温度差が出てくる時期になりましたので、ご自宅でも温度の管理、調整に気をつけてお過ごし下さいね~

 

TOP