お知らせ

今日のご飯

今日のイチオシは、カレーライス♪

 

大きいじゃがいもがゴロゴロ~(* ˊ꒳ˋ*)

だけど、固くない~!

漬物は福神漬です。

みなさんは、福神漬派ですか?らっきょう派ですか?

らっきょうが苦手な方がいるので、かもめは福神漬が多いです。

 

午後は地震を想定した、避難訓練をした後、

壁画作りに取り組んで頂きました。

絵の具でひたすら青空を作って下さった方も!

「これ、何枚あるん~笑」

と。

「32枚あるよ~よろしくね~」

と伝えると、全部やりきってくださいました(๑°ㅁ°๑)‼✧

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、人参しりしり♪

思っているより、ご飯がすすむ1品です!

 

野菜もしっかり摂ってもらいたいのでね~(*  ˊ꒳ˋ*)

 

運動を頑張っておられる方、

色塗りに集中されている方、

みなさん頑張っておられました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、肉豆腐♪

 

今日は本当に冷え込みました:;((•﹏•๑)));:

いつも降らない場所で雪が降るほどですもんね( ˙꒳​˙ )

さすがに今日は床暖房も入れました。

 

来月の壁画の為に、鬼に金棒の、金棒を作って頂きましたよ~!

こだわるヒトが作ると、こんなにクオリティが高くなるのかと思い知らされるほどの出来栄え!!!

 

お楽しみに♡

 

今日のご飯

今日のイチオシは、チヂミ♪

チヂミが大好きな方がおられるので、セッティングしました!

 

今日は1人の方に、新しい運動をして頂きました。

他の方がやってるのが気になったようで、

「私もやる」

と自発的かつ意欲的な発言がありました

 

良い傾向です(˶ᐢωᐢ˶)

 

明日はかなり冷え込むようです。

「明日はかなり寒いみたいだから、暖かくして寝てね!明日来られる方は今日よりも暖かい格好でね~」

と、お伝えしました。

今日のご飯

今日のイチオシは、とろろ昆布そば♪

 

明日からグッと冷え込むようです。

冬用の生地の肌着や、冬用の生地の靴下の着用などで寒さを乗り切りましょう!

 

このところ、かもめの家では、体調不良時の対応の優先順位の確認、

緊急時の連絡先の及び、連絡方法

常時服用している薬の情報

について

本人様とご家族様、ケアマネージャーの方に再度、確認をするようにしています。

 

特に、常時服用している薬の情報については、受診後の利用の時にお薬手帳やお薬の情報の用紙を持って来て頂けると、こちらもデータとして把握、保管をしております。

 

今までの活用例として、

救急搬送時に情報提供することで、迅速な搬送をしてもらうことが出来た。

介護者の家族様の急な入院により、ショートステイの利用になった際、ショートステイ先へ情報提供することが出来、いつもどおりの服用が出来た。

臨時の薬が出た際、同じような成分の薬が出ており、処方箋薬局に飲み合わせなどのたずねをし、過剰な薬の服用を防ぐことが出来た。

 

などなどがありました。

今回の能登の地震のような大きな地震が起きた際も、有効的な活用が出来るのではないか?

と考えております。

引き続き、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

 

今日のご飯

今日のイチオシは、コロッケ♪

「香ばしい味がする」

と仰っていました。

カレー味はちょっと珍しかったようで、好評でした⸜(*˙꒳˙*)⸝

 

午後は、壁画作りの終盤で、糊付けを手伝って頂きました。

今日のご飯

今日のイチオシは、寄せ鍋♪

寒い日にピッタリのメニューでした!

 

今日は、みっちり、しっかり運動に向き合われた方がおられ、良い効果が出ていました!

みなさん、頑張れ~!

サポートはいくらでもしますよ(*  ˊ꒳ˋ*)

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、煮込みハンバーグ♪

 

程よい大きさで、柔らかいハンバーグでした!

みなさんほぼ完食でした!(*´˘`*)♡

 

来月の壁画の為に、鬼が持ってる、金棒を作って頂きましたよ~!

 

「これ、金棒のゴツゴツはどうするんや?」

とたずねあり。

「完全に〇〇さんに任せるから、よろしく!」

と伝えると、

「えらいこっちゃ~」

と笑っておられました。

 

完成をお楽しみに(˶’ ᵕ ‘ ˶)

 

今日のご飯

今日のイチオシは、いなり寿司♪

 

急な休みもあり、1人3個盛り付けしました。

多いかなぁ…!?と思っていましたが、いつもより食べ終わる時間が早い∑(๑ºдº๑)!!

 

美味しく召し上がっていただけたようです( •ω-  )☆

 

午後、

背が低い方に対して、

「代わりにやる」

と言ってくださった利用者様。

朗らかな気持ちになりました♡♡

 

火曜日の利用者様は昔から特に、利用者様同士がお互いの足りない部分を補うように助け合ってるシーンをよく見かけます。

 

曜日ごとに色んな雰囲気がありますが、どの曜日もそれぞれ良いところがあります。

 

今日は、4ヶ月前から、声かけにより、ある運動を開始された方のことについて、お話をさせていただきたいと思います。

デイ利用日だけでなく、家にいる日も毎日、運動を続けておられました。

 

3ヶ月経過し、効果の程を聞いてみると、

「自分でも良くなってきてる気がしてる」

と、運動の効果が出てきていることを仰っていました。

 

そして、4ヶ月目の今月。

「この運動をやり始めた時は、膝も開いてしまってて、足首も動きにくかったけど、今はこの通り」

と、4ヶ月前では考えられないほど、足首を滑らかに動かすことが出来るようになっています!!!

「間違ってる時は、ちゃんと言って貰えて、ここに寄せてもらってる時だけじゃなくて、家に居てる時も毎日毎日やってた。おかげさまで出来てなかったことが出来るようになった。ありがとう」

と。

「我々は言うだけやよ。〇〇さんが我々を信じて運動をやり始めてくれて、毎日毎日欠かさずにやってきた成果が現れてるよ〜!あきらめずに熱心にやり続けたからこそやと思う。素晴らしいの言葉以外、見つかれへんよ。毎日続けることがどんなに大事かってことやね~」

と伝えると、照れくさそうに笑っておられました。

 

『出来なかったことが出来るようになった』

それを喜んでいる利用者さんがいる

これが、介護職において、どんなに嬉しいことか。・゚・(*ノД`*)・゚・。

 

「私なんて、もう歳やから…」

や、

「どうせ私は出来ひんから…」

と、仰る方が多く見られますが、年齢を理由に諦めてはもったいないですよ〜(  ・᷄ᯅ・᷅ )…

 

かもめに来て、一緒にやってみませんか?

頑張ってやってきた利用者様が温かく応援してくれますよ(*  ˊ꒳ˋ*)

 

 

現在、どの曜日にも空きがございます。

体験利用は無料となっています。

家族の方やケアマネージャーさんが先に見学というのもお待ちしてます

 

まずは、お電話ください( *´꒳`*)

 

 

今日のご飯

今日のイチオシは、クリームシチュー♪

寒い日にピッタリのメニューでした。

じゃがいもも人参も柔らかく、舌でもつぶせるほどでした。

 

午後は100マス計算や、壁画作りに取り組んでいただきました

 

TOP