お知らせ

今日のご飯

今日のイチオシは、ちらし寿司♪

 

今日は節分で本当は巻き寿司!と言いたいところですが、海苔が噛みきれずに危険が想定されるため、ちらし寿司にしました

「ちらし寿司、いいやん~♪」

と、嚥下体操時のメニュー読み上げ後から、ウキウキされている様子が見られました(*´ω`*)

「私はここのご飯がほんまに楽しみ(*´ω`*)」

と嬉しいお言葉を頂きました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

 

利用者さん全員が、全部のメニューを完食.。゚+.(・∀・)゚+.゚

 

 

節分の話になり、

「豆はいくつ食べますか?」

と聞いてみると、

「歳の数だけ!」

とあちらこちらから元気な返事あり “ค(* ॑ࠔᵔ*)

「60個ほど」

と、歳をサバ読んだ方が1名………。

そーっとしておきました。

 

 

今日はとっても感動する場面がありました。

「どうせ〇〇だから~」

と決めつけてしまうこと。

そして、

諦めてしまうこと

はダメだと感じました。

 

その人が

「やりたい」

と言ったことを実現するためには、どういったプロセスを考えるか?

とりあえず、

「やってみる」

も大事かと。

 

小さな感動も大きな感動も、介護士の対応次第だな~と思いました。

小さな感動を積み重ねていき、大きな感動につなげられたらと思います(≧∀≦)

 

TOP