
今日のイチオシは、煮込みハンバーグ♪
10時頃から、ハンバーグを焼いている良い匂いと、その後からは、煮込んでいるソースの良い匂いがフロア内に漂ってきていました(* ‘ᵕ’ )☆
配膳時、
「今日も美味しそうやね~」
と、嬉しいお言葉!
ハンバーグのおかわりの希望もあり。
利用者様全員が完食でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
今月のクラフト、出来上がった方がチラホラ(˶ᐢωᐢ˶)
持って帰って頂いています。
今まで、色んな作品を作って頂いてきましたが、
皆さん、どうしても見本に忠実に作ろうとする様子があります。
今日は、
「〇〇さんが、こう貼りたい!と思うように貼ったらいいと思うよ。どう貼ったら良く見えるか?というのを考えるのも、頭のトレーニングになるよ~。もしかしたら、〇〇さんが考えて貼ったデザインのほうが見本より良いのが出来るかもよ?」
と、伝えると、作ったそれぞれのパーツを画用紙におさまるように配置を考えておられる様子がありました。
しばらくしてから、話しかけようと近づくと、
「ちょっと、聞いていい?これ、どう思う?」
と自分なりの配置を考えられ、たずねあり。
「そやね~それはそれでアリやね!でも、この材料、余ってるよ?」
と、ぼんぼりの材料を指さすと、
「そう、それがどこにしようか?それを聞こうと思って」
と仰ったため、
「こことここを寄せてみて、端っこに置いてみたらどうかな?」
と伝え、
「うん、置いてみるわね。うん、これでいく!」
と、配置を決められました。
見本の通りに作ることも良いですが、それぞれの利用者様が自分で考えられ、それぞれらしさを出して作って貰えた方がその方の作品になると思っています(˶ᐢωᐢ˶)
金子みすゞさんの、
「みんなちがって、みんないい」
です。